埼玉県越谷市のエクステリア専門店ROCOM株式会社です。
今回の工事は東京都足立区での宅地造成工事をご紹介いたします。
まずは、施工前の全景です。
今回の工事では以下の流れで行いました。
現場調査・測量
土地全体の高低差や境界線を正確に把握するために測量を行います。
その際、隣接地との境界や道路との接続部の高さを正確に確認します。


整地
土地の測量後、不要となる土砂や植栽を撤去し、土地の計画に合わせて整地を行います。
また排水性を考慮する必要があり、土地に応じて地盤改良を行います。


基礎工事
整地完了後、化粧ブロックを積む箇所にコンクリートを打設します。
この際、強度を確保するため、砕石を敷き込み転圧を行った後、鉄筋を組み込み、コンクリートを流し込みます。






ブロック積み
流し込んだコンクリートが固まった後、ブロックを積んでいきます。
またブロックを積む際は、水平となるようにすること、垂直になるよう何度も確認しながら施工を進め、仕上がりの美しさを追求します。
使用したブロックの詳細です。
重量ブロック:エスビック「スマートC:120」(ダークグレー)
重量ブロック:エスビック「イージーC:120」



仕上げ・清掃
最後に現場全体の清掃を行い、施工後に周囲に土が流れ出さないよう必要に応じて整形や補強を行います。
周辺住民の方々にご迷惑をお掛けしないよう、近隣道路の清掃も徹底して行い、工事完了です。
この度は、数あるエクステリア・外構業者の中からROCOM株式会社を選んでいただき、誠にありがとうございました。
お客様の新生活の一部となる外構工事に携わることができ、光栄に思っております。
これからも、外構工事をご検討される全てのお客様のために、より良いご提案と品質をご案内できるよう努めてまいります。
今後、実際に使用される上でお気づきの点がございましたら、お気軽にご相談ください。
改めまして、この度は誠にありがとうございました。