埼玉県越谷市のエクステリア専門店ROCOM株式会社です。
今回の工事は東京都江戸川区での外構工事を紹介いたします。
まずは施工前の状況です。
今回は新築建売住宅4棟の工事となるため、画像が沢山ありますww
今回の工事は大工さんが現場に居るため、物が乱雑に置かれていますが、これらも整理整頓してから工事を始めます。




整理整頓後は整地作業を行います。
今回は4棟全て同時に施工するため、重機を入れて短時間で整地します!






整地が完了した後、各お家の玄関ポーチを施工します。
ちなみに「玄関ポーチ」と「アプローチ」は分かり辛いですが、各それぞれ異なります。
玄関ポーチ:お家から玄関を出て目の前の箇所です。屋根が掛かっていることが多く、建築面積(施工面積)に含まれます。
アプローチ:敷地の入口から玄関までの通路です。建築面積(施工面積)に含まれません。
今回は玄関ポーチとアプローチの両方を施工するため、まずは玄関ポーチから施工します。
ブロック塀で形を作り、砕石を入れてコンクリートを敷いて、乾燥させたら完成です。








次はアプローチと駐車場の施工です。
コンクリート打設するために、まずは地面を平らにして、設計図通りに木枠を入れます。



その後、砕石を入れて、コンクリートの強度を上げるためにメッシュ筋を設置します!







最後にアプローチ部分と駐車場にコンクリート打設します。







コンクリートの打設が終了したら完成です!
また今回使用した部材は以下となります!
機能門柱:メーカー名「丸三タカギ」 SB型
ポスト:メーカー名「YKKAP」エクステリアポストT10型
化粧砂利:メーカー名「東洋工業」 和石 錦
ピンコロ:メーカー名「メイクランド」アーバングラニット
土間コンクリートは「洗い出し仕上げ」・「刷毛引き仕上げ」となります!







この度は、数あるエクステリア・外構業者の中からROCOM株式会社を選んでいただき、誠にありがとうございました。
お客様の新生活の一部となる外構工事に携わることができ、光栄に思っております。
これからも外構工事をご検討される全てのお客様のために商品の品質やご提案を行えるよう、精進してまいります。
今後、実際に使用される上でお気づきの点がございましたらお気軽にご相談ください。
この度は、誠にありがとうございました。